今週の作り置き(R4年5月)

令和4年5月

55日】
皆さん、こんにちは。
歯科衛生士の上田です。

今日でゴールデンウィークも最終日です。
雨の日も晴れの日もありましたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。
私は大掃除からの模様替えなど、普段できないことを頑張りました!

ところで皆さんはご存じでしょうか?
今年の4月から店頭に並ぶ食品の成分表示に"無添加""〇〇不使用"などの表示をすることが禁止となりました。その他にも合成保存料の"合成"や人工甘味料の"人工"などもです。
消費者庁は無添加不使用などと表示することで、『添加物を使っていない商品のほうが体によい』というメッセージを消費者に与えてしまうのはよくないからという理由のようです。

え?ちょっと待って?実際、体に悪いのでは?

普段から出来るだけ添加物を取らない食生活を心がけていたので、ついつい無添加と書いてあると買ってしまう私。ちょっと残念。

でも大丈夫。皆さんは買い物カゴの中に食品を入れる前に成分表示をご覧になりますか?
例えばクッキーだと、

品 名:クッキー
名称:燒菓子
原材料名:小麦粉、砂糖、ショートニング、全卵、バター、食塩 膨張剤、乳化剤 、カラメル色素、香料、(一部に小麦・卵・乳成分を含む)
内容量1
賞味期限17.10.25
保存方法:高温多湿を避けて保存
栄養成分表示(1個あたり)エネルギー 572kcal たんぱく質 3.0g 脂質27.6g | 炭水化物 52.2g 食塩相当量 0.2g

原材料名の食塩の後に / が引いてありますが、この から後が添加物となります。

量の割合の高いものから順に表示してあります。

他にも色々ありますが、とりあえずこのことを知っておけば間違いありません。

前回も書きましたが、現代では食べる物を選ぶことができます。健康的な口腔内で健康的な食生活を心がけましょう!

連休の最終日はいつもお弁当の作り置きを作るcooking dayになります。
このお弁当でまた明日から頑張るぞ!

・鯖の醤油煮

・高座豚と新玉ねぎの煮込みハンバーグ

・ひじき、蒟蒻、人参、油揚げの煮物

・ビーツと人参のきんぴら

・おからとキアヌとさんまの缶詰の煮物

・ケール、ブロッコリー、ブロッコリースプラウト、ラディッシュのサラダ


酵素玄米(ズボラなのでラップのままです(笑))


≪メモ≫

ビーツにはカリウムが多く含まれ、むくみや高血圧を予防する効果が期待できます。食物繊維・オリゴ糖も含まれ、お腹の調子を整える作用も。ビタミンB6や食べる輸血と言われるほど鉄分や葉酸が豊富に含まれています。

 

 

キヌアには9種類全ての必須アミノ酸が含まれています。低カロリーで高タンパク!