こんにちは。
歯科衛生士の上田です。
寒さも和らぎ、過ごしやすい日が多くなってきましたね。ただ、今年はかなり花粉が飛んでいて、薬なしでは外には出れません。1日止めておいた車のボンネットが真っ黄色で、見ただけでもくしゃみが出そうです。
さて今月のテーマですが、少し前に参加したオンラインセミナーで、健康とは何かという話が出ました。そんなこと深く考えたことなかったけど、すぐに思いつくのは病気をしていないとか、よく寝れるとかそんなことくらいしか思いつきません。
1947年に採択されたWHO憲章では、前文において「健康」を次のように定義しています。
「健康とは、完全な肉体的、精神的及び社会的福祉の状態であり、單に疾病又は病弱 の存在しないことではない。」
具体的にはどのようなことを指すのでしょうか?
まずは心身ともに健康であると言うことは大前提であり、他人に必要とされたり社会での役割をもって、周囲の人達と支えたり支えられたりできる環境にあること。さらには、家庭や仕事、収入など生活をするにあたっての 環境が整っているなどのこともあるでしょう。
そう考えると、健康って難しい(^_^;)
私自身、健康だなって思う瞬間は、悩み事がなくてご飯が美味しく食べられて、さらにはお酒も美味しければ「よし!健康だ!」と思ってしまいます。そんなことで健康だと判断してしまう自分がどれほど単純な人間なんだろうと感じてしまいました。
皆さんはどのように思いますか?
いつまでも健康でいたいものです(意味深…)。
今週の作り置き
左から時計周り
・菜葉のゆでたの
・ひじきと豆腐と鶏のひき肉の炒め物
・ゼンマイのナムル