2月4, 7, 11, 14, 18, 21, 23, 25, 26, 28が 休診日です。
※2月の矯正の診療日は2/24(水)です。
当院を初めて受診される患者さんへ
電話での用件は,手短にお願い致します。電話の前に,お名前、主訴(主な訴え)と受診希望日を要約して、事前にメールにてご連絡くださると,大変ありがたいです。なお,長電話によるお問合わせは,固くお断り致します。
当院では、保険診療、子供の治療、保険の義歯(取り外しの入れ歯)も行っています。
保険治療の患者さんへ
保険治療の診療受付最終時間は17:00とさせていただきます。
ご不明な点やご質問などございましたら,メールでお気軽にお問い 合わせください。
Mail: info@anest.or.jp
・4つの診療スペース中、3つは通常は、半個室ですが、扉を閉鎖することによって完全個室になります。
・2つの待合室があることにより、患者さん同士がすれ違うことがないようにしています。
・3つの診療スペースには、口腔外バキューム(フリーアーム)が完備されており(1997年~)診療中に排出される粉塵を、常時吸
引しています。
・紫外線を使った空気殺菌(除菌)器を設置して、室内の空気を常時、除菌しています。
・すべての診療スペースには、空気清浄機と換気扇が完備されており、診療中はもちろん、診療後も24時間作動しています。
・大型(54畳対応)の加湿器を設置しています。
・診療室内の二酸化炭素濃度を常時計測し、数値をみながら換気を行っています。
・現在は、来院されるすべての患者さんには、入室時に、前待合室にて検温後、手指の消毒してから、診療スペースに入室していただ
き、会計後にも手指の消毒をして退室していただくことに、ご協力いただいています。(70%エタノールのみ)
・玄関のスリッパラックの上部にもアルコール消毒器を設置しています。
・来院時の検温の実施(非接触性体温計;日本製)
・トイレは、男子に座位での使用をお願いし続けています。(2年前より)
・トイレは洋式ですが、必ず便座の蓋を閉じてから水洗することにご協力いただいています。(エアロゾルの発生を防ぐため)
・医院トイレをなるべく使用しないよう、ご来院前に歯磨きや、ご用を足してからご来院ください。
・診療前には、すべての患者さんに、0.5%過酸化水素水水溶液等にて口腔内の含嗽をしていただいています。
・毎日、診療スタッフの検温を実施し記録しています。
・電子マネーを推奨していますが、医院に入ってくる通貨に関しては毎日、殺菌したものを患者さんにお渡ししています。
※この機会に電子マネーにお切替えいただくことをお願い致します。
・玄関のマットには、10%塩化ベンザルコニウム100倍希釈水溶液を、朝、昼、噴霧しています。
・スリッパにも、10%塩化ベンザルコニウム100倍希釈水溶液を噴霧しています。(随時)
・使い捨てスリッパの用意もございます。(¥110)
・患者さんが触れそうな箇所は、消毒用エタノールで適宜、清拭しています。
・入口の自動ドアは、手で触れなくても、手をかざすだけで、開閉します。(交差感染の防止)
・患者さん以外の方(取引業者の方々)には、玄関の外で対応をしています。
※上記事項は、 当院にご来院いただいている患者さんとそのご家族、私のスタッフ、その家族、そして、私の家族などの我々の大切な人たちを守るための取り組みでございます。
現在、蔓延している未曾有のウィルスに対応するためだけのものではございません。新しい生活様式に準じ、今後も継続されるべき事ととらえています。
お電話による対応は,原則 AM9:00~PM5:00までとさせていただきます。
昼休み中は、電話対応は原則いたしません。(労基法順守のため)
また,手術中や手が離せない治療の際は、留守番電話にさせていただくことがあります。(メッセージをご確認ください)
何卒、ご理解をお願い致します。
※ 診療に関係の無い業者の方からの電話には,基本的に対応致しません。
予約の変更や治療に関する質問などは、できるだけメールにてお願い致します。(下のお問い合わせフォームからお願い致します)
メールでも内容が不適切と判断した場合は,返信はしませんので,ご了承ください。
なお,当院に通院している患者さん(または、通院しようとしている新患の方)以外からの電話,取引先以外のメールや電話には,基本的に対応しませんので,ご遠慮願います。
当院を初めて受診される方は、紹介者がいると大変助かります。
※休日や診療時間外の返信は基本的に致しません。
#歯科医院でPCR検査は受けられません!
今回、国のPCR検査体制の増強に向けて、特例的・時限的に認められることになりましたが、歯科医師が行える検体採取の場所は、“地域医師会等が運営するPCR検査センターに限定”され、“歯科医院でできるということではありません”のでご注意ください。
月曜日 ~水曜日,金曜日, 土曜日
9:00 ~ 18:30(保険診療の受付は17:00まで)
休診日 木曜日,日曜日,祝祭日